こんなお悩みがあれば
ぜひ当院へ!
- デスクワークで肩がこっている
- 肩の痛みから来る頭痛がある
- 首から肩にかけてがだるい
- 寝ても疲れがなかなか取れない
- 慢性の肩こりでやる気が出ない
- 自分で肩をほぐしても楽にならない
肩こりについて
ひとくちに「肩こり」と言っても、症状が現れる部位や、症状の強さには個人差があります。例えば肩のだるさや重さ、痛みを感じる人もいますし、首や背中に症状が表れたり、頭痛や手のしびれなどを伴う例もあります。
そのため、当院はまずそれぞれの方のお悩みを確認したうえで、体の状況も踏まえて治療を進めていきます。肩こりでお悩みであれば、まずはお気軽にご相談ください。
肩こりが起こる理由
いつも同じ姿勢ばかりしていませんか?
肩こりの原因で多くみられるのは、長時間スマホを見たりするなど同じ姿勢で固まってしまうために、関節が動かしにくくなっていることです。また、スポーツで同じ所を使いすぎていることや、デスクワークをしていたり、バスの運転手さんなど、長時間同じ姿勢をとる職業の方も、肩こりになりやすいと言えます。
そういう方は、少しでも合間を見てセルフストレッチしたり、痛みと上手につきあっていけるようにコントロールしていく必要があります。
肩こりからくるさまざまな不調
肩こりのある人は、頭痛や吐き気、首の疲れ等を併発することが多く、これも筋肉や関節が凝り固まって起こります。
そのため、できるだけストレッチかマッサージで血行をよくしてあげることが必要です。
全身をまんべんなく動かす運動や、軽いスポーツなどを意識して取り入れることも大切です。
一時的なマッサージは
解決にはならない
肩こりがあるとき、自力でマッサージしたり、周囲の人にもんでもらったりすると「良くなった」と感じることがあるでしょう。しかしその多くは血行が良くなったことで一時的に苦痛が軽くなっただけ、ということがほとんどです。
当院にお越しいただければ、体の状態を確認しつつ、日常の負荷なども聞き取りながら根本原因にアプローチし、不快な症状を解消していきます。
当院で行う肩こり施術
当院での肩こりの施術は、初めに背中にある肩甲骨からほぐしていき、徐々に可動域を広げていきます。これは、肩こりを患っている人は、たいてい肩甲骨の動きも悪い場合が多いためです。
肩の筋肉と首の筋肉は、自律神経に支配されているため、肩こりはストレスとも関係していて、一つの原因だけで判断するのではなく、あらゆる可能性を見つけ出し、一つひとつの要因を取り除いていくことが大切です。
最近では、働き盛りの年代の方にも肩こりが多く、知らず知らずのうちに仕事でのストレスをため込んでしまっていたりして、心因性の肩こりに繋がっていることが医学的にもわかってきています。